防災の面から観光について考えた場合及び防災と観光の共存という面からその課題や問題点について検討しています。 風向明媚な自然観光地の裏には災害の危険性が潜んでおり、観光客の安全を確保する上では、広域的な防災計画を作成する必要があります。 埼玉県内には、火山や海岸等も無く比較的自然災害の少ない地域ですが、河川の増水に伴う事故等も発生しています。災害時の安全対策を検討し、安心・安全なまちづくりをとおして、観光客を誘致をしていくことが必要ではないかと考えております。
2012年2月28日火曜日
2012年2月22日水曜日
桶川の《べにばな饅頭》
べにばな饅頭は、桶川市商工会女性部のメンバーが㈱べにっこを設立し、中山道ものの 「小麦」 と桶川臙脂といわれた 「紅花」 を原料として真心込めて作った手作りの逸品です。
http://r.tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11027126/dtlrvwlst/2907058/
http://r.tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11027126/dtlrvwlst/2907058/
2012年2月15日水曜日
2012年2月14日火曜日
2012年2月10日金曜日
第2回東入間防災フェア・第9回東入間ウオ-ク
東入間青年会議所では、3月111日(日)10時から、ふじみ野市福岡中央公園で東日本大震災復興チャリイ-イベント「第2回東入間防災フェア」及びもしもの事態に備えて…東入間エリア災害シミュレ-シヨン「第9回東入間ウオ-ク」を同時開催します。
東入間ウオ-クは、9時受付開始10時出発で、申し込みが必要です。
申し込み FAXか東入間青年会議所ホームペ-ジより
FAX 049-266-5427
ホームペ-ジ http://www.higashiiruma-jc.or.jp/
東入間ウオ-クは、9時受付開始10時出発で、申し込みが必要です。
申し込み FAXか東入間青年会議所ホームペ-ジより
FAX 049-266-5427
ホームペ-ジ http://www.higashiiruma-jc.or.jp/
2012年2月5日日曜日
ハザードマップづくり(DIG)で小学生がまとめた意見・感想等
ふじみ野市中央二丁目町内会の防災訓練は、平成23年11月13日(土)に、開催しました。
この訓練では、小学校子供会の協力で、小学生約30名の参加を得てDIGを実施しました。30名を3班に分け、約30分程度の町内の防災探検をした結果、小学生は、自分たちが住んでいる地域の防災について、次のような意見や感想をとりまとめました。
1班
・ 消化器が多かった。
・ せまい道がいっぱいあった。
・ ばいくが、いっぱいあった。
・ じてんしゃやさんで、タイヤをあらっていた。
・ 消火栓や消化器が身近なところにあった。
・ しょうかきより、しょうかせんの方が少ない。
・ せまい4m以下の道路が少し多かった。思っていたより消化器などがたくさんあった。
公しゅう電話がほとんどなかったので、増やしてほしい。
・ まんしょんが、4こか5こあった。
・ しょうかきがいっぱいあった。
・ しょうかせんがすくない。
2班
・ こうしゅう電話がない。
・ 消化器がない。
・ 自動販売機が少ない。地震が起きた時に困る。
・ 道がせまかった。
・ コンビニがないし、少ない。地しんがきたら、人々は、何にもできない。
・ コンビニもなかったし、こうしゅう電話もなかった。
・ ほぼ、全部の道がせまかった。
・ 公衆電話とコンビニ(お店)がなかったので、あったほうがいいと思う。
・ こうしゅう電話がなかった。
3班
・ 公園が少ない。コンビニ少ない。
・ 消化器や消火栓がたくさんあった。高いへいがいっぱいあった。
・ 消化器がところどころにあることと、その消化器がだれでも、かんたんにつかえること。
・ かべが、すごく高かった。
・ 公園が少ない。コンビニが少ない。
2012年2月1日水曜日
ぶらーり自転車で廻るスタンプラリー
心地よい春風に誘われて、自転車でぶらーりゆっくりとジモトの魅力を再発見しませんか。
ふじみ野市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市及び三芳町とそれぞれの商工会、まちづくりに取り組むNPO団体が共同して地域の魅力再発見する企画を実施します。
各市町に設定したスタンプポイントを自転車で回り、5カ所以上のスタンプを集めると、抽選で地域にゆかりの商品がもらえます。
期間は、3月17日(土)~25日(日)まで。参加する場合は、それぞれの市町の産業振興課等に3月1日(木)~9日(金)までに申し込みが必要です。
ふじみ野市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市及び三芳町とそれぞれの商工会、まちづくりに取り組むNPO団体が共同して地域の魅力再発見する企画を実施します。
各市町に設定したスタンプポイントを自転車で回り、5カ所以上のスタンプを集めると、抽選で地域にゆかりの商品がもらえます。
期間は、3月17日(土)~25日(日)まで。参加する場合は、それぞれの市町の産業振興課等に3月1日(木)~9日(金)までに申し込みが必要です。
登録:
投稿 (Atom)